「第15回浅草テシゴト市」終了しました
11月21日(土)、11月22日(日)
新型コロナウイルス感染者が毎日最高を記録するさなかでしたが
第15回浅草テシゴト市、なんとか会期を全うし、
終了しました!
ワークショップも開催され、
みなさまそれぞれにステキなしめ縄飾りを作られました。
ご来場頂きましたみなさま、ありがとうございました。
11月21日(土)、11月22日(日)
新型コロナウイルス感染者が毎日最高を記録するさなかでしたが
第15回浅草テシゴト市、なんとか会期を全うし、
終了しました!
ワークショップも開催され、
みなさまそれぞれにステキなしめ縄飾りを作られました。
ご来場頂きましたみなさま、ありがとうございました。
カテゴリー:ギフト ,ワークショップ ,浅草 ,花材 オーストラリアプリザーブドフラワー ,販売イベント
久しぶりに販売イベントに出展します!
3月31日(土)と4月1日(日)の2日間、
浅草駅前にあるライオンビルディングで
「第11回浅草手しごと市」が開催され、
VERDE(ヴェルデ)も出展者としてブースを構えます!
花束やアレンジメントなど
オーストラリアプリザーブドフラワーをど〜んと1階に並べます。
まだまだ桜も楽しめると思いますので
是非、浅草へ遊びにいらっしゃってください。
今回は、喫茶コーナーもあるそうです。
会期中、私はずっと会場にいます〜〜。
「第11回浅草手しごと市」
会期 2018年3月31日(土)10:00〜20:00
4月1日(日)10:00〜18:00
会場 浅草ライオンビルディング
地図 http://www.another-day.co.jp/lion/map/index.html
詳細は、浅草手しごと市のFBでもご案内しております!
https://www.facebook.com/asakusa.teshigoto.ichi/
渋谷ヒカリエ8階で
クリスマスマーケット by Craft Parkただいま開催中です!
こんな感じで
オーストラリアプリザーブドフラワーのしめ縄を中心に
販売しております!
私のお店番の日程はもう終わってしまいましたが
作品は置いてありますので
渋谷にお越しの際は
お立ち寄り下さいませ!
オーストラリアプリザーブドフラワー以外も
たくさんのステキなクラフト商品をご覧いただけます!
私もたくさんお買い物をしてしまいました〜〜〜(汗)。
1週間にわたった
浦和伊勢丹「年の瀬の手仕事展」
無事に終了しました!
私としては、
初浦和でしたが
意外と知り合いが多く
楽しい1週間でした。
また、
ご一緒させていただいた作家さんたちと
いろいろと交流も出来
有意義でした!
ご来店いただきましたみなさま方
ありがとうございました。
そして、12月19日(火)からは
渋谷ヒカリエ8階、
クリスマスマーケットに出展しておりますので
そちらもよろしくお願いします!!
浦和伊勢丹は12月19日(火)までなのですが
12月19日(火)より
昨年も出展した、渋谷ヒカリエでも販売を行います!
今年は、
ヒカリエ8階の8/COURTが会場となります。
私は、今のところ2日間だけなのですが
下記の日に会場に居る予定です。
12月23日(土)
12月24日(日)
渋谷を通りがかることがありましたら
是非お立ち寄り下さいませ!
お知らせが遅くなりましたが
先週、12月13日(水)より
浦和伊勢丹6階和食器売場で開催の
「年の瀬の手仕事展」に出展しています。
理事認定校AKの名前で
オーストラリアプリザーブドフラワーのコーナーを作り
私も共同出展の形で作品販売を行っています。
残りの会期が短くなりましたが
下記の日時に会場におります。
12月17日(日)10:30〜17:00
12月18日(月)10:30〜17:00
12月19日(火)15:00〜19:30
カテゴリー:お花のイベント ,ギフト ,ディスプレイ ,フレッシュワイルドフラワー
4月3日(月)〜4月8日(土)の1週間
個展を開催することになりました。
「パーティー」をテーマとして
オーストラリアプリザーブドフラワーを
メインに使った、
ブーケやパーティーディスプレイなどを展示します。
入荷のタイミング次第では、
生花のワイルドフラワーも使いたいと思っています。
会場となるギャラリー「巷房(こうぼう)」は
レトロな、銀座奥野ビルにあり、
私は、その地下の1室を使って個展を開催します。
http://gallerykobo.web.fc2.com/index.html
会期中は常駐しますので、
是非お出かけ下さいませ。
メルボルン在住の
内田真弓さんプロデュースによる
アボリジニアート展が
昨日、11月2日(水)より
銀座三越7階のアートギャラリーでスタートしました。
まずは、
お花をお届け。
正面のウインドウに飾って頂いたのですが、
真弓さんと記念写真を撮る際には、
なんとウインドウに入れて頂きました(笑)。
とてもステキな作品がたくさんあり、
物色しているうちにスッカリ営業時間を過ぎていました(汗)。
貴重な機会ですので
是非お出かけ下さいませ。
11月8日(火)まで。
内田真弓プロデュース「アボリジニアート展」
会期:2016年11月2日(水)〜11月8日(火)10:30〜20:00 最終日は19:00まで
会場:銀座三越7階ギャラリー
後援:オーストラリア大使館、オーストラリア政府観光局、ノーザンテリトリー政府観光局
7月11日(月)
原宿に、
ワーキングホリデーコネクション、マンリーカフェがオープンしました。
開店の日から
お祝いのお花を続々と納品させて頂きました。
このカフェは、
日本ワーキングホリデー協会が経営するカフェで
オーストラリアにもワーキングホリデーの仕組みがあることから
オーストラリアプリザーブドフラワーを
数多くご注文頂きました。
ラフォーレ原宿のお向かいのビル、
YMスクエアの2階ということで、
若さ満載のカフェです。
トイレの中には、
焼けたバンクシアの実で構成した
オブジェを吊しました。
そして、これは、トイレの表示プレートを囲む形のリース。
オープン以来、徐々にお持ちしましたが
昨日でひとまず落ち着いた感じです。
原宿にお越しの際は、
是非、お立ち寄りくださいませ!
オーストラリアらしいメニューもお楽しみ頂けます。